• 19-20日目 食べ物と自然豊かな今帰仁村

    Apr 22 • ブログ • 159 Views

    1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (No Ratings Yet)
    Loading ... Loading ...

    優しい大城さん家族が、私が滞在している間に、本当においしい朝食と夕食を作ってくださいました。沖縄の食べ物がおいしくて、この間にちょっと太ったかもしれないです。 沖縄のおやつと言えば、このサーターアンダギーが有名ですね。大城さん宅からも、200個ものアンダギーを東北の被災者の方達に送られたそうです。固くみっしりとうまく揚げてあるアンダギーは一ヶ月とか、結構日持ちがするそうです。 沖縄(特に北部の方)ではヤギを飼ってあるお宅が結構あります。お祝いの時などに、ヤギ汁を作ったりするそうです。においがきつくて好き嫌いが分かれるらしいですけど、たくさんの人たちが集まって食べるご馳走らしいです。機会があればいつかトライしてみたいですね。 大城さん宅の朝ご飯で、すっごくおいしいお漬け物を頂きました。ご近所の我那覇さんという方が作られたそうで、挨拶がてら一緒に顔を出しに行ったら、お昼をごちそうになってしまいました。 この漬け物は大根を砂糖、昆布、鰹節、塩で漬けてあって、甘くてダシが出ていてほんっとにおいしかったです。ポリポリやみつきに! 我那覇さんが作った金柑のジャム。美味しい上にキラキラしてきれい。 大城さんのお庭も春がいっぱい。6歳のお孫さんと一緒に自転車に乗ったら大喜びされて私も嬉しかった。やっぱり自転車はいいなあ。 お茶と一緒に、沖縄のムーチー(もち)を食べました。いろんな味のムーチーがあるみたいですけど、これは黒糖のです。ビヨーンとして結構弾力のある食感がまたいいんです。 この日の午後、沖縄でも有名な、ちゅら海水族館に自転車で行きました。宜野湾でお世話になったはなちゃんの旦那さま、ダイビングのインストラクターのゆきさんが、ここでも働いたりしてあるみたいです。こんな大きなサメや魚達と同じ水槽に入るのかあ。すごいなあ。 大城さんが、お昼にカーサー弁当を持たせてくれました。 ご飯に、あぶら味噌が入っています。あぶら味噌って、豚肉が入ってるんですね、さすが沖縄。そしてあぶったバナナの皮で包まれているという、伝統的な昔からあるお弁当だそうです。そして私が絶賛していたお漬け物も入っていました。愛情がこぼれ出てきて、笑顔にならずにはいられません。 通りかかった今帰仁城跡にも行きました。しかし、お城って大体見晴らしのいい丘とかの上にあることが多いんですよね。向かい始めてから気づきました。す

    No Comments

    Read More
  • 16-18日目 サイクル、クライミング、山盛り定食、救急病院

    Apr 19 • ブログ • 145 Views

    1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (No Ratings Yet)
    Loading ... Loading ...

    普段一日の間に、私たちは一体何をするでしょう。家と仕事の間で何人の人達と会話し、そして何について毎日話しますか? 私のこの自転車の旅では、本当にたくさんの人達と出会います。生まれ育った日本国内なのに、ほぼ毎日、今までの日常とは全然違うことをやったり話したりしています。 名護の自転車屋さんに、マイチャリのさくらを持って行って、2日ほど置いておくことになりました。でも自転車屋さんがご自分のロードバイクを貸してくださったので(しかもそれもピンク!)、それを使って町中を乗り回ったりして、上の写真のようなかわいいやんばるの家を見つけたりしました。 その間は前の週と 同じゲストハウス に泊まったんですが、そこで関東地方からの9人の旅行者達とバーベキューで出会いました。 食べたり飲んだり歌ったりしている間に、彼らがロッククライマーだということが判明しました。次の朝にクライミングに行くから一緒に来ないかと誘われたので、せっかくだからぜひ!と、即決定しました。 待ち合わせの場所まで自転車で行き、そこからクライミングの地点までみんなでハイキング。でも、垂直の高い岸壁にロープで宙ぶらりんになるとは、前の晩には予想だにしていませんでした。 高く登っていきながら、なるべく地上からどれくらい離れて行っているかを考えないようにして、私の命綱を握っている人をとにかく信用することを考えました。二回登った後には、私の全体重を支えていた両手の指がパンパンに。 下から見てると簡単そうですが、岩に必死にひっついている時は、次にどこを握ってどこに足をかけるのかを考えるのが難しくなります。同じ場所に長くいればいる程、支えている筋肉が疲労して硬直するので、正確に素早く考えて行動することが必要です。肉体的な強さが要求される事はもちろんながら、それと同時に思考のゲームであるなと思いました。 一番経験のあるクライマーの方は、アルパインクライミングのガイドさんでもありました。私が、将来いつか富士山に登るのが夢だと話したところ、その時には一緒に登ってくれると言ってくださいました。すごーいやったー!!旅をして自分とは違う経験を持っている新しい友達を作ると、自分の世界がぐっと広がっていきますね。 さて、これで一日が終わりだと思うでしょ?いえいえ、これは18日目の始まりに過ぎないんです。クライマー達に感謝とお別れを告げた後、私は

    No Comments

    Read More
  • 15日目 タダでお菓子をむさぼったら雨が降るらしい

    Apr 10 • ブログ • 132 Views

    1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (No Ratings Yet)
    Loading ... Loading ...

    お世話になりまくったはなちゃんとゆきさん宅から、名護で自転車を修理してもらうために旅立つ日がきました。はなちゃんの勧めで、日本縦断の看板を作ってみました。今大変な日本が少しでも元気になるようにというメッセージも込めて。 今私にできること、そしてすべき事は、このまま自転車の旅を続け、日本の素晴らしい食べ物や、場所や、人や文化のことを世界中の人達に見てもらう事だと思っています。私のこのサイクリングツアーも、タイミングと出発地点が違っていれば、私も自転車ごと津波にさらわれていておかしくなかった。本当に人ごとではない話です。あの日東北を走っていたサイクリストがいたのではないかと思うと、さらに心が痛みます。私のチャレンジ募金活動も、なにかしら復興のお役にたてればと願うばかりです。 本当に優しくて気配りのきくはなちゃんが、シーチキンとコーンのサンドイッチを作って持たせてくれました。本当に色々ありがとうはなちゃんっっっ!!! 手作りのお弁当って、本当に心温まります。一人旅をしているとなおさらです。宜野湾ではなちゃん家族と楽しい日々を過ごしたことを思い出しながら笑顔で食べました。 そんなお昼からしばらくしてお腹が空いてきた時、ちょうど「御菓子御殿」なる巨大な門と建物に通りかかりました。なんという夢のような名前。ヘンゼルとグレーテルのお菓子の家、沖縄版!?しかも竜宮城みたいだこの見かけ・・・とかなんとか眺めながら想像を膨らませる私。これはやっぱり入らないとダメだ。 御菓子御殿では沖縄のお土産のお菓子がたくさん売ってありました。そのお菓子を(ほぼ全種類)たらふく味見した後に外に出てくると、あああ!雨が!!!何も買わずに味見だけしたのを誰かが見ていたのか・・・。 タダでお菓子食べたあとは雨の中自転車にのらなくちゃいけないみたいです。ガクッ 沖縄にはやたら天ぷら屋さんが多い事に気づきました。名護に着く5km程手前に港があって、てんぷら屋と漁業センター兼食堂のような所があったので、ちょうどお腹も空いていたし寄ってみました。 すごく大きいイカの天ぷら(25cmくらいあったかな)ともずくの天ぷらを1個50円でゲット。安い! それだけに飽き足らず、(自転車に乗ってカロリー消費してますからね・・・汗)せっかく港だし新鮮でお得な刺身定食も食べました。これがまたうまーーー!!私、港の近くを自転車乗るのが

    No Comments

    Read More
  • 14日目 ピザとポークの休日

    Apr 8 • ブログ • 111 Views

    1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (No Ratings Yet)
    Loading ... Loading ...

    二日間海でばたぐるったので、次の日は一日休憩することにしました。天気はいまいち。友達もダイビングの仕事が休みになったので、買い物がてらランチを食べに出かけました。 上の写真は「骨汁」です。文字通り、ほとんど骨。煮込まれた豚の骨にちょっとお肉がついているわけですが、いやいや肉の量に関係なく非常に美味しいスープです。かなりの量のショウガが上にどかんと乗っていて、疲れてちょっと寒かった私の体が一気に暖まる!骨汁うまっ!!! 前日の分の記事には書かなかったのですが、実ははなちゃんと、車の交通事故しちゃったんです。雨が降っていて、バンがスリップしてくるっと180度回って来た方向を向いて止まってしまいました。ゆいまーる(助け合い)精神たっぷりの優しい沖縄のおじさん達が手伝ってくれて車を端に動かし、怪我ひとつなく無事だったのですが、はなちゃんのバンは残念ながら廃車に。:(  そんなこともあって、このお休みの日はピザとビールで気軽にいこうということになりました。それがなかなかおいしくてビックリ!ビザ久しぶりだな〜♪ アメリカの基地の影響で、タコス、ハンバーガー、ピザのお店がたくさん沖縄にはありますね。でもピザは日本人の口に合うトッピングがたくさんあってとってもおいしかった。 いやいや、休みだというのにゆきさんはなんと、沖縄料理の「てびち」を作ってくれました。てびちって豚足の部位です。これを泡盛でゆっくり煮て、醤油、みりん、砂糖、塩で味付け。 お豆腐まで入って完成。 最高に柔らかくてプルップル!!てびちはコラーゲンたっぷりですよ!!!この日焼けしまくってる私の肌も、てびちでつるつるんになるかしら。 事故のことや廃車になっちゃった車のことを話すのも、こんなにおいしいご飯をはさむと楽しい笑い話になっちゃいます。みんなで食卓を囲むのは本当にいいですね。

    No Comments

    Read More
  • 12-13日目 ダイビングの夢かなう沖縄

    Apr 8 • ブログ • 122 Views

    1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (No Ratings Yet)
    Loading ... Loading ...

    ずっと長い間、スキューバダイビングのライセンスを取るのが私の夢でした。6歳の時にスイミングを始めてから、子供の頃の夢はシャチの調教師になることでした。大きなシャチと一緒に泳いで友達になれたらかっこいいと憧れたものです。 しばらくしてから、その憧れはちょっと危険かもしれないと思うようになり、イルカの調教師の方がいいのではと考えるようになりました。優しそうだし、フレンドリーな感じだし。それから月日は経って、いつの間にか、食べられたりプールの底に突き落とされる心配のないグラフィックデザイナーになっていました。まったく臆病もんだよ。 でもあの夢は忘れてません。いつの日かイルカと海で泳ぐんだー。 宜野湾で泊めてくれた友人夫妻はダイビングのインストラクター。なんとラッキーなことか!長い事延ばしに延ばしてきたけれど、とうとうやる時がきたよ。3月の半ばとあって、沖縄でも気持ちちょっと寒いけど、花ちゃんの旦那様のゆきさんと一緒に二日間海にもぐってライセンスを取りました。寒くて唇が青くなってると言われながらも、どうにかやったよ!! 後ろに背負うタンクなどは結構重くて、30キロもあるんです。水の中ではもちろん重くないけど、ビーチに背負って歩いて行くのは結構な一苦労。お腹回りには水に沈むための重りもつけているし。毎日これを仕事としてやっているダイビングのインストラクター達はすごいと思います。 たくさんの色んな種類の魚達が一緒に泳ぎに来ました。(えさ目当てかもしれないけど。)まるで魚達と宇宙を遊泳しているよう。青い水の中で大きなフィンをつけてゆっくりゆっくり泳ぎます。ダイビングをしたいという夢がとうとうかなって本当に幸せ。 その二日間の晩も、海の中にいる時のようにすんばらしいものでした。はなちゃんが、私たちの疲れた体を元気にしようと、ニラのたっぷり入ったニラ団子を作ってくれていたのです!3人でビール飲みながら楽しくニラ団子包みしました。 中身↓ 包まれたお団子達。きれいでしょ↓ ゆきさんもこれがまたお料理上手なの!大量のヤキソバを作ってくれました。3人でも全然食べきれないすごい晩ご飯です。 二人の8ヶ月の赤ちゃんも、私のダイビングにオリオンビールで乾杯! ダイビングレッスン2日目の晩には、超新鮮なカツオの刺身!ゆきさんの包丁さばきとこの美しい並べ方・・・ダイビング以外にも見習う事がたくさんで

    No Comments

    Read More
  • 11日目 沖縄そば大好き!

    Apr 1 • ブログ • 129 Views

    1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (No Ratings Yet)
    Loading ... Loading ...

    さて今日は宜野湾のはなちゃん家へまた戻ります。明日から何日間かはダイビングのレッスンが入っているので今日は何があっても宜野湾へ着かなければ!しかし天気予報は雨。とにかく降り出す前になるべく早くつけるようにこいで行こう。 ・・・と思っていたら、名護を出発して一時間もしないところでもう雨が降り出しましたー。雨具を着てこぎ続けたものの、結構な降り様で、あまり前が見えなくなってしまいました。サングラスにワイパーついてればいいのに〜、とか想像しつつ。 このまま進むのも危ないし、沖縄そば屋さんで一休みすることに即決定。そばと言っても本土のそばとは全然違いますね。しかもソーキそばのあの柔らかくて味のしみ込んだジューシーなお肉、最っ高!私ソーキそばなら毎日食べられるかもしれない。冷たい雨なんかすっかり忘れてそばの世界にどっぷり浸る私です。 あったかいそばを楽しんでいたら雨がやんでくれました。また降り出す前になるべく距離をカバーしなければと、はなちゃん家に向かってなるべく急いで進んで行きます。 2時間ちょっとしたらまたお腹が空いてきました。結構がんばってこいでると、すぐ燃料切れするんですよね。名護から宜野湾に向けての方が気持ち上り坂で、来た時よりもペダルが重いのは気のせいではないはず。しかも雨の後でちょっとムシムシした感じだなーと思っていたら、アイスの看板が見えてきた!やった!なんてグッドタイミング! と思って近づいたら、 え、誰もいないよ? 結構期待が膨らんでたから余計にガーン・・・ 気を落として前進していると、青と白の傘の下にアイスを売っている女の子を発見!やーったー!さっきの看板はアイスが近いっていう意味だったのね。 私のほかにも、野球の練習帰りの男の子達がアイスを買っていました。ピース! これ、シークワーサーアイスです。シークワーサーが何かを知らなかった私は、売り子の女の子に、シークワーサーって何?と聞いてしまいました。ライムみたいな感じの沖縄の柑橘の果物なんですね。すごくさわやかな味のアイスで、速攻サチのおいしいリストに上位入りです。 アイスを売ってる女の子の側に座って、この爽やかな夏の味のするアイスを笑顔で堪能し、はなちゃん家へとまたせっせとこいで行ったのでした。

    No Comments

    Read More
  • 9〜10日目 後輪が回らない!

    Apr 1 • ブログ • 157 Views

    1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (No Ratings Yet)
    Loading ... Loading ...

    宜野湾のはなちゃん家から、名護や北部を見に行こうと出発。はなちゃん夫婦は実はダイビングのインストラクターで、何日か後に私も長年の夢であるライセンスを取るレッスンの予約を入れているのです。でも日にちがあるので、北部を見に行ってからまた宜野湾へ戻ることにしました。 58号線を北部へ行くに連れて、景色がさらに美しくなり、木々やビーチなど自然が多くなります。はなちゃんがおにぎりを作ってくれたので、それを太陽のもと、ビーチでもぐもぐ食べました。 全てが順調にいっていると思ったその昼下がり。あと20kmくらいを残したところでハプニングが! 後部車輪に着いているラックがゆっくりゆっくり落ちてきていたらしく、車輪が回らなくなりました。最初はどうして動かないのか分からず、道の側で荷物を全て外し、自転車をひっくり返したりして原因究明に励む私。九州でアルバロさんからちょっとぶつかられた時にねじが緩んでいたと思われます。 20分ほど困って色々さわっていると、地元のおじさんが自転車に乗ってやってきて大丈夫かと聞いてきました。たいした問題ではなかったものの、実際全然大丈夫じゃありません。固くてパーツが思うように動いてくれない。そうこうしているともう二人やってきました。その辺の工事のおじさんからペンチを借りたりして、その自転車のおじさんの助けを借りてラックを元の位置に戻す事ができました。沖縄には「ゆいまーる精神」っていうのがあって、困っている人を助け合うことを言うそうです。ゆまーる万歳!!そしてもっと大きな問題じゃなくてよかった。ふう。。。 この日の夜は、名護にあるドミトリー宿、サボテンスマイルという所に泊まりました。結構若い人達経営していて、バーベキューを毎晩やっているというかわいくてアットホームな楽しい宿でした。この晩で、230日連続やり続けているということ。そこで、東京から地震を回避してきたイギリス人とカナダ人達4人組にも出会いました。わいわいお肉を焼いたりしながら話に花を咲かせました。 さて、私の自転車、ちょっとやっぱりあのゆるいパーツなんかが心配なので、北部に行こうと思っていた計画をこの日は中止し、一応自転車屋さんに見てもらおうことにしました。名護のハートサイクルさんというお店を発見。とっても優しいメカニックの方にピンクのマイチャリ、さくらを見てもらいました。 やっぱりここそこちょっと

    No Comments

    Read More
  • 7〜8日目 ハロー沖縄!!

    Mar 31 • ブログ • 121 Views

    1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (No Ratings Yet)
    Loading ... Loading ...

    25時間の結構荒れたフェリーの旅を終え、那覇港に夜到着。高校時代の友達の友達が、8ヶ月の赤ちゃんを連れてわざわざ迎えにきてくれました。嬉しかった〜!そこから沖縄料理屋さんへ向かい、もちろん沖縄のオリオンビールで乾杯して友達になり、話に花を咲かせました。 沖縄のゴーヤチャンプルー!豚肉と豆腐、卵も入ってます。ビールが進むなあ。 晩ご飯の後、宜野湾(ぎのわん)のはなちゃんファミリーの家に到着し、死んだように寝ました。朝起きると、はなちゃんと旦那様が朝ご飯を作っていました。沖縄はアメリカの基地の存在と影響が色んな所にあり、それは食べ物にももちろんあります。このスパムもそうです。私はアメリカに住んでた時はあまりスパムファンではなかったのですが、沖縄にきたら沖縄流にやろう!うん、なかなかいけるね! 私は家庭料理が大好きです。愛情のこもったご飯は、レストランで食べる料理よりずっとおいしいな。 フェリーを降りる前に自転車に荷物を積んでいた時、船が大きく揺れて、鉄のパイプで頭を二回うちました。おかげでオデコにたんこぶができ、朝からはなちゃんのすすめで冷やしました。魚君みたいだと言われました。ほんとその通り。 沖縄ってタコスとかタコライスの店がすごく多いんですね!しかも量が半端じゃない。これ、3分の1しか食べきれませんでした。沖縄のご飯って安くて大盛りなのが普通だそうです。 沖縄では豚肉をよく食べます。これは沖縄での豚の部位の読み方です。ソーキそばのソーキってそこだったのね。 これ、車麩ですって。なんてでかい麩なんだ!!!こんなの見た事ないよ!沖縄ではチャンプルーなど、よくお料理に使われるんですね。 買い物の帰りにサーファーを見ました。 晩ご飯の準備を手伝いました。シリシリという人参の炒め物の作り方を教わって作りました。人参を細長くすって、それを卵とタマネギといためて、あごだしで味付けしました。 家族や友達と一緒にご飯を作って食べることって本当に楽しいですよね。レストランに食べに行くのは簡単だけど、家のキッチンを使う方がずっといいな!

    No Comments

    Read More
  • 5〜7日目 鹿児島、さつま揚げ、そしてフェリーへ

    Mar 31 • ブログ • 126 Views

    1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (No Ratings Yet)
    Loading ... Loading ...

    何日もよく眠れなかった日々が続いていたけれど、やっとこの突然お世話になった土川の日本家屋でぐっすり眠る事がきました。そしてトースターがあったことがなんと嬉しかった事か。この旅に出発してから、トースターやお湯、電気や、屋根があることなど、日頃何気なく使っている物への感謝の心が芽生えました。朝ご飯のパンとコーヒーは暖かくて、また自転車に乗るエネルギーをもらいました。 家主のおじさんが朝、私たちが出発する前にやってきました。もう一晩泊まって行ったらいいのに、とまで言っていただき、突然やってきた私たちへのその優しさにジーンとしました。ありがとう、と感謝の書き置きをこたつの上に残して、鹿児島市へと出発です。 土川を出て、羽島の港町を通りかかりました。そこで日本とイギリスの旗が掲げてあるのを発見し、一体これは?と近づいて読んでみました。 1865年に、19人の侍が薩摩藩からイギリスへ留学するためにこの港から出発した地だということでした。イギリス人の貿易商のグラバー氏が準備した蒸気船で3ヶ月をかけて到着し、ロンドン大学で医学、言語、文化、陸海軍の技術などを学び、その後の日本の近代化に大きく活躍したことをたたえる碑です。 自転車でたまたまこんな所に通りかかるとは! 私も留学をし、海外に何年も住んでいたわけですが、特に最初の方などは言葉や文化の違いで苦労したものです。でも100年以上前にそれをやった彼らの苦労はどんなに大変なものだったのか。想像にもつかないカルチャーショックだったに違いありません。 鹿児島と言えば、はずせないのがさつま揚げですよね。ビールのおつまみにも、うどんなんかに乗せてもおいしい♪ 工場をたまたま通りかかったので、寄って見学して色々つまんでみました。 鹿児島市へと向かって行く途中、大きな荷物をつけた二人のサイクリストを発見!止まって手を降り、一緒にお昼を食べました。東京と大阪からきたという友人の彼らは、4月に仕事が始まる前に、卒業旅行を兼ねて自転車で鹿児島までやってきたそう。お互いの旅のことなどを話して楽しい時間を過ごしました。しかし彼らのスピードは私たちよりも速く、一日にカバーする距離は私たちの二倍、100〜120kmも!2週間でここまできたらしいです。すごいなあ〜〜。 本日の定食、豚の生姜焼き。ご飯とお味噌汁は食べ放題で、男性陣はもりもりおかわりしてました。食

    No Comments

    Read More
  • 4日目 鹿児島県土川の優しいご夫婦に泊めてもらう

    Mar 25 • ブログ • 138 Views

    1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (No Ratings Yet)
    Loading ... Loading ...

    温泉の夕食の後は、温泉から歩いて1分の所にあったきれいな公園の、竹でできた巨大な雪ん子笠の中にアルバロさんのテントを張って寝ました。写真にも見て取れる通り、なんという完璧な寝床!トイレも真横!(笑) アルバロさんは言いました。アフリカではこういう所にはお金を払って泊まるんだよ、と。日本すごい、これ置きものだよ。観賞用だよ、誰かの家じゃないよ。まだ新しい公園のようで、手作りの巨大な置物がたくさん飾ってあり、その周りには花がそれはもうきれいに植えてあって、子供達がソリで滑れる人口草の斜面までありました。 ゲゲゲの鬼太郎、ポニョ、侍のカブトの形などさまざまな巨大オブジェがありました。朝からそのいくつかを作ったという地元の集落のおじさんが、自作の置物の写真を撮りにきたのでお話を聞いたところ、これをやったのは2回目だそうで、同じ長島の島の反対側にももう一つ同じような公園があるということ。まさかその一つの中で寝る人がいるとは予想だにしなかったでしょうね・・・。 荷物を詰めていると、公園の向かいに住んでいたおばさんも散歩にやってきました。 「お湯いる?知ってたら我が家の空き部屋に泊めてあげたのに」 と優しく声をかけていただき、煙たい顔一つ見せず、まあなんと素晴らしい地元の人達であったことか。大変お邪魔いたしました。 前日に好物のみたらし団子をスーパーでゲットしておきました。太陽を浴びながら公園で朝ご飯しました。夜は雨降って干してた洗濯物ぬれちゃったけど、朝日と自転車の後ろで乾いたので助かりました。いい天気に恵まれて嬉しい! なぜか分からないけど、この辺では色んな物が巨大でした。山を越えている時、巨大スヌーピーにも遭遇しました。さくら、長島の山の中でまた新しい友達を作りました。 巨大なポニョとスヌーピーも良かったけど、もっと良かったのはこの日のお昼ご飯でした。山越えの後に、今までの人生で一番うまいウニ丼にたどり着きました。黒の瀬戸海峡のウニ丼、1月から3月までの限定メニューだそうで、ギリギリ間に合った!!やった、3月に出発してよかった!!!甘くてとろっとろ、背中が登りで痛かったけど、これで痛みは一気に吹っ飛びました! 地元のタコと山菜のおひたしも、とっても新鮮で美味でした。 しめじのお味噌汁。しかしただのみそ汁ではない。天草地方のみそ汁は、鯛のだし汁と白みそで作ってあって、最っ高に

    No Comments

    Read More